民泊とは?ホテルや旅館と何が違うのか分かりやすく解説

2018年6月15日に住宅宿泊事業法という法律が施行されました。

住宅宿泊事業法(通称:民泊新法)では一般民家でもお客様が宿泊することを認め、この法律の施行により全国で民泊が解禁されました。

ここでは民泊がホテル・旅館と比べてどのように違うのか、利用者が民泊を活用するメリットをご紹介します。

「民泊」と「ホテル・旅館」の違い

  民泊 ホテル・旅館
制約される法律 住宅宿泊事業法 旅館業法
営業開始方法 届出 許可
営業日数 年間180日 制限なし
フロントの設置 不要 原則必要
住居専用地域での営業 条件付で可 不可

「民泊」と「ホテル・旅館」は宿泊施設としてお客様を泊めるという点では全く同じです。しかし、それぞれ制約される法律が異なるため表のような運用上の違いが生じます。

日本では2013年頃からAirbnbのような民泊サービスが急速に普及しました(当時の日本では一般住宅に人を宿泊させる営業行為が旅館業法で細かく明記されていなかったため違法民泊と位置付けられていました)。
ただ、民泊事業に参入する個人投資家や企業が増えたため、一定の条件を満たせば一般住宅にも人を泊めて良いとする住宅宿泊事業法を国が制定しました。

民泊と聞いてAirbnbをイメージする方が多いとは思います。Airbnbはあくまでも民泊サービスの一つで、Airbnb以外にも楽天やBooking.com、Expedia、Agoda、trip.comなど有名なホテル予約サイトにも民泊物件を掲載することが可能です。

民泊ではお部屋を貸し出す人をホストと呼び、借りる人をゲストと呼びます。

ホストとしてお部屋を貸し出す方法は2種類あります。

1つは、「家主居住型」といって自宅の空いてるスペースを貸し出し、オーナーとゲストが一緒に滞在するタイプです。

「家主居住型」は売上を追い求めるというよりかは、ホームステイのようにゲストと交流を求める方が多いです。

もう1つはお部屋を丸ごと旅行者のためだけに貸しだす「家主不在型」というタイプです。

民泊を投資として始める場合、お部屋丸ごとを旅行者のために貸し出す「家主不在型」が当てはまります(家主不在型で民泊運用する場合、弊社のような住宅宿泊管理業者へ業務を委託しなければなりません)。

民泊の利用者は?

民泊はどういった方々が利用するのかを紹介します。

民泊の主な利用者
・海外からの観光客
・国内の観光客
・ビジネスパーソン

基本的には観光客がメインになります。

そのため2019年下旬~2020年初旬ごろから流行し始めたCOVID-19のような感染症の流行や国内で大規模な災害が発生した場合は一時的に需要が落ち込みます。

感染症の流行や災害リスクに備え、宿泊の募集と同時にマンスリー賃貸として募集できる体制を整えておくことが重要なポイントになります。

民泊施設にはキッチンが付いていたり家具や電化製品が設置されていたりするため、家具家電付きマンスリー募集との親和性も高くなっています。

民泊を利用するメリットは?

ホテルや旅館と比べて民泊に宿泊するメリットを紹介します。

3つのメリット
・日本人の生活を疑似体験できる
・泊まりたいエリアを細かく選定できる
・複数人予約での恩恵が大きい

日本人の生活を疑似体験できる

こちらは主に海外からの観光客が感じるメリットです。

民泊施設のほとんどが一般的な戸建て住宅やマンション、アパートの一室です。

ホテルや旅館にはないキッチンがあるので、例えば近くのスーパーで食材を買って料理を楽しむことも可能です。

また、ほとんどの民泊施設では洗濯機と洗濯用洗剤が備え付いており無料で利用することができます。

お子様連れのご家族や中長期滞在予定のゲストなども気軽に滞在することが可能です。

もともと民泊に転用される住宅は、ホテルや旅館と異なり「泊まる」目的ではなく、「住む」目的で作られたものになります。そのため実際に日本人が普段生活しているような生活様式を体験することができます。

泊まりたいエリアを細かく選定できる

ホテルやビジネスホテルは主に都心や商業地区に多く建てられており、特に名古屋市においては中村区、中区、東区、西区に多くあります。

観光やビジネスを目的として名古屋に来られる方には都心に近い宿泊施設ほど重宝されるためです。

収益的観点から住宅街に何百室あるようなホテルを建てる業者は少ないです。

そのため天白区、瑞穂区、昭和区、名東区、守山区、千種区、熱田区、北区、南区、港区、守山区、緑区、中川区など、都心から少し外れたエリアには、ほとんどホテルがありません。

しかし、名古屋の都心から少し外れたエリアでも思わぬ需要を獲得することはできます。

例えば、「大学で一週間研修をしないといけない方」や、「友達に会いに名古屋に来たけど都心のホテルだとアクセスが不便と感じる方」、「大型病院に入院している親族に中期的なお見舞いで来ている方」など、滞在目的によって宿泊したいエリアは大きく変わってきます。

民泊施設は都心にだけでなく住宅街にも物件が多数ありますのでそのような方々にとっては比較的自由に滞在先を選択できるメリットがあります。

複数人予約での恩恵が大きい

家族や友人グループなど複数人で旅行する際に、ホテルや旅館の場合「広いお部屋」か「複数のお部屋」を予約しないといけません。そのため料金が高くなるケースも多くなります。そもそも複数人で宿泊できるお部屋の供給数は多くはありませんので探すのが非常に困難です。

民泊は「戸建て住宅」や「マンションの3LDK」など広めの物件が豊富にあります。複数人で利用できるお部屋の供給数が多いため、宿泊場所の検索作業や予約作業を簡素化することができます。

民泊施設の料金設定は立地などによってピンキリですが、同じ人数をホテルで予約するより安く済ませられることが多いです。